みちくさおじさん山を歩く

No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る

岡曽山(963.7m) 岡山県鏡野町 2018・5・20(日)天気・晴れ メンバー・4人
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_7162995.jpg

No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_7384543.jpg


近くで登っていない山ないかな?と道路地図を眺め、目についたのが岡曾山です。早速ネットで調べると、数人の記録のみ。
岡山の知名度の少ない山はヤブ山が多いけれど、岡曾山は登れそうなので決行します。イワウチワが多いそうなので、その下見も兼ねて・・・

6:30姫路を出発、中国道を院庄でおりR179を北上、奥津温泉手前にある大釣トンネル入口手前の道標、岡山森林公園の方向に左折します。県道116になりますがどんどん進むと二股になり、直進は森林公園で116は左折(やまのかんばらばし)を渡ると右側に3台ほど駐車できるスペースがあります。8:05駐車。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_1746357.jpg

このあたりに登山口があるはずですが、らしき道標が見当たりません。
ちょうど前の農家のおじさんが作業されているので尋ねると、この道を入るように教えていただきました。生垣の矢印には小さな登山口の標識がぶら下がっていますが、伸びた枝に隠れてしまい見えません。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_475862.jpg

その先で「ここにも標識があるんだけれど・・・」言われた石垣の上の木片を裏返すと、この通りです。柱から脱落、横にはほとんど読めない「熊注意」の表示版もあります。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_48423.jpg

8:35出発。雑草に埋もれた山道になります。前方の枝にぶら下がっていた道標。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_617938.jpg

入口のよく目につく所にこれがほしいところですね。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_61757100.jpg

No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_10181759.jpg

どこでも歩けそうな緩やかな地形から少し谷が狭まってくると、左の木のテープが目についたので、
誘われるように登って行きます。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_10301177.jpg

次第に傾斜は増してきます。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_10361988.jpg

少し緩やかになりますが・・・
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_1153333.jpg

再び激登になります。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_10381783.jpg

分岐です。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_11565032.jpg

左の道の少し先に道標が見えるで行ってみると、Cコースになっています。地形図には登山道の記入が一切ないのでよくわかりませんが、直登のBが早そうです。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_1205710.jpg

トンガリ山なので覚悟はしていましたが、激登が続きます。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_1893768.jpg

イワウチワの群生地を通過します。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_12131867.jpg

激登なのにあまり疲労感がありません。深く積もった枯葉がクッションの役目をはたしているからかな?
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_1216996.jpg

傾斜が緩くなってきたところで右から上がってくる道らしき踏み跡(矢印)と合流しますが、道標はありません。谷筋に下るAコースかな?
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_14165699.jpg

10:00分岐から2~3分で山頂に着きました。道標は腐って落下、樹木に囲まれ展望はゼロです。三角点は三等羽出.
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_14213964.jpg

山頂から南東に下ると展望台があるとの事なのでそちらに向かいます。尾根上のしっかりした道です。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_14305651.jpg

20分ばかり歩くと大きな岩にぶつかります。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_14325654.jpg

岩に登ると南方が開け素晴らしい展望が広がっています。走ってきた方向で、左に走る山並みは泉山でしょうか。すぐ下にもう一つ大岩が見えるので下りてみます。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_14451268.jpg

お気に入りか 岩の上でたたずむ3人。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_14475017.jpg

下に見えていたでかい岩です。岩の上に立つと足元が不安定で、怖い~。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_14502737.jpg

登山道はここまで。タイムは11:25、そろそろお昼にしましょう。
ふと横の木を見上げると、無数の赤い実のようなものがぶら下がっています。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_1575285.jpg

よく見ると実ではなくサラサドウダンです。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_16182698.jpg

ドウダンの木の上には飛行機雲が。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_1616653.jpg

No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_18211226.jpg

11:10食後のコーヒーをいただき、そろそろ下山しましょう。泉山方面をもう一度アップで。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_16261324.jpg

11:40岡曾山に戻ってきました。朽ちて落下した道標を立てかけてもう一枚。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_1629326.jpg

すぐ下の分岐から今度は左ヘ、Aコースに入ります。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_163317.jpg

こちらのコースも登りに負けない激下りです。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_16342990.jpg

イワウチワの群生地です。岡山県ではイワウチワで有名な伯州山にはよく登りますが、岡曾山は急登なので花が目的なら急登のない伯州山でしょうね。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_16361429.jpg

イワウチワはBコースよりAコースの方が多いようです。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_16452388.jpg

激下りが続きます。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_1643481.jpg

No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_16434516.jpg

AとB・Cの分岐です。登りの時Cの分岐は見ましたが、今歩いているAへの分岐は気が付きませんでした。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_16505297.jpg

分岐から10分ほど下ると洞窟があります。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_16541815.jpg

洞窟から少し下ると大きな滝に出ました。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_16553949.jpg

滝からは傾斜が緩くなり、ヤレヤレ。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_2043576.jpg

ところが沢沿いの道がなくなりました。この先は渡渉です。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_16572525.jpg

No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_1658870.jpg

渡渉した流れは急にガケ下に落ちこみ、深い渓谷に変わります。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_171399.jpg

渓谷沿いの道は急斜面上でなくなりました。下は深い谷、足場を確保して慎重に歩きます。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_1754269.jpg

難所を通過してふと気が付くと、見覚えある景色の中を歩いています。登りに歩いた道ですが、A・Bコース分岐の道標、あったかなあ?
登山口に降りてきました。12:50です。三角点基準で登りのBコース1時間20分で、下りのAのコース1時間15分でした。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_17184230.jpg

対岸の森林公園に向かう道沿いの高い木のてっぺんまで、藤の花が満開です。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_17252378.jpg

13:10帰路に着きます。途中で道端の小屋の壁に貼ってある写真を発見。車を止めます。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_1729303.jpg

田んぼの向こうの山すそに大きな樫の木が見えます。写真の5月の通りの黄色です。
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_17342089.jpg

13:40今日の温泉はR179 院庄IC4キロほど手前を右に入った寺元にある瀬戸川温泉です。外観はいまいちですがいい湯です。¥600
No485端正なトンガリ山・岡山の岡曽山に登る_b0185573_17494350.jpg

14:35温泉出発、往路を走り姫路に15:45帰ってきました。

あまり知られていない山のようですが、それだけに自然がタップリ。短時間で登られるので健脚者には物足りないかも。イワウチワの咲く頃に登ってみたい山です。

[データー]

姫路6:30⇒播但道~中国道院庄IC⇒R179⇒県道116神原の(山の神原橋)渡った所で駐車8:05

スタート8:35→Cコース分岐9:40→岡曾山9:55~10:00→展望岩10:25~11:10→岡曾山11:35→B/Cコース分岐12:00→滝12:50→登山口12:50

出発13:10⇒県道116⇒(西消防署交差点右折、1キロ先に瀬戸川温泉13:40~14:35)⇒院庄IC中国道~播但道⇒姫路15:45

(走行距離 約245キロ  歩行距離 約5.3キロ  累積標高差 約610m)
by hotaka443 | 2018-05-31 20:35 | Comments(0)