みちくさおじさん山を歩く

No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走

四阿山(2354m)~根子岳(2207m)長野県上田市・群馬県嬬恋村 2013・10・14 (月・祭) 
天気・晴れ メンバー・3人

No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_20521454.jpg


No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_2052208.jpg


戸倉上山田温泉を6時に出発します。上信越道坂城ICから一つ東の上田菅平ICで降り、R144・406を走って菅平で右折県道182に入ります。
すると目の前に四阿山・根子山登山口の看板があります。なお途中に適当な案内が見当たらないので、登山口への進入路がわかりづらいです。
緩い坂道を登って行くと途中にゲートがあり、1人200円を徴収されます。一帯が個人経営の牧場のためです。
7:10駐車場に着きました。すでに多くの車が停まっています。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_15222627.jpg

7:25 支度を済ませ出発しますが、道標があります。さてどちらから登るか・・・
四阿山に向かう人の方が多いので右の道に入ります。いい加減なものですね。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_1525433.jpg

菅平牧場内なので、右も左も放牧牛が朝食中です。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_15312313.jpg

10分ほど舗装道を歩くと、登山口の案内があります。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_15331094.jpg

登山道は牧場のフェンスに沿って付けられています。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_15342678.jpg

やがて登山道は牧場から離れ、右下を流れる大明神沢に沿うようになり、丸太に板を打ち付けた橋を渡ります。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_16293796.jpg
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_16303872.jpg

沢を渡った所の道標。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_1632224.jpg

しばらくは林道のような広い道を、緩い坂で登ります。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_16342966.jpg

やがて登山道に入ると、まわりは美しい白樺林に変わります。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_1637423.jpg
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_16383014.jpg

7:25 地形図1917.2mの小四阿です。10分ばかり休憩します。三等三角点中ノ沢があるのですが、確認忘れです。三角点ファンのはづなのに・・・・左に根子岳が見えてきました。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_16434225.jpg

方向を変えると右が四阿山で左が根子山です。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_1651644.jpg

10分ほど休憩して出発、高度が上がると根子岳がはっきり見えてきます。もともと火山のこのあたりは、一番新しい34万年前の噴火で直径3キロのカルデらを形成。その後の浸食で現在の姿になったそうですが、四阿と根子の間の谷間がカルデラだったのでしょう。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_1753170.jpg

森林限界を越え、岩混じりの道に変わります。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_17102625.jpg

今まで見えなかった根子岳の美しい笹原のスロープ、あの中を歩くのかな?
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_1717276.jpg

9:25岩峰にぶつかりますが、真っ直ぐ登る道と右に巻き道があります。巻き道を歩くと道標があり、どうやら岩峰が中四阿のようです。直登すべきだったな、とバックして登っておきます。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_2015243.jpg

No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_20284184.jpg

10:00 根子岳分岐です。先に四阿山に登り、ここまで戻って根子岳に向かいます。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_2032379.jpg

四阿山が見えてきました。もうすぐです。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_20385954.jpg

最後の登りは階段です。
数えてみると、84段ありました。ただ途中すれ違った人に話しかけられたので間違っているかも・・・、
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_20414491.jpg

階段が終わると祠があります。背後には冬期の北風除けに石を積み重ねています。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_20453723.jpg

さらに岩の隙間の中にも・・・
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_20454910.jpg

10:15四阿山山頂に着きました。標柱の文字は禿げて読めませんので、画面上で薄くなぞっておきます。
但しこの位置は2354mの最高点で、二等三角点(点名吾妻山)2332.9mはここから東に180mほど行った所にあります。(確認せず)
皆さん手を合わせておられますが・・・
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_17194922.jpg

この祠に向かってです。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_17262462.jpg

山頂は狭く、登山者でいっぱいです。適当に休む所がなく冷たい風が吹いているので、場所を変えましょう。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_17274498.jpg

座る場所を求め登ってきた道を引き返します。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_17321310.jpg

右はこれから登る根子山です
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_17342543.jpg

反対方向を見ると、左が昨日登った浅間山です。右後方に島のように浮かんでいるのは秩父山系でしょうか。とすると富士山は画面右端あたりになりますが、霞んでしまってわかりません。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_17355517.jpg

根子岳分岐まで降りてきましたが、その先に休憩にふさわしい場所を確保、まだ10:40ですが食事にします。
20分程で食事を済ませ11時スタートです。すぐに急斜面の岩や木の根の歩きにくい道に変わります。時々登ってくる人に出会いますが、標高差270mほどのこの急登は体力勝負です。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_2154254.jpg
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_2152948.jpg

20分ほど下るとコルに着きました。十ガ原です。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_211935.jpg

眼前には息を飲むほどの美しい景色が展開しています。青い空と緑のササ原、そして濃い緑の立木のコントラストはとっても素晴らしい景色です。
ちょっと陰気な雰囲気の樹林帯を下ってきただけに、明るく解放感たっぷりです。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_21235215.jpg

ササ原を少し登ると岩場があります。バックは四阿山です。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_21392414.jpg

山頂が見えてきました。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_21403686.jpg

大岩が数個立ちはだかっているので、そのうちのひとつに登っておきましょう。頂上はすぐそこです。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_2152387.jpg

振り返ると、濃緑の四阿山と淡緑の美しいササ原の大展望が広がっています。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_6171718.jpg

噴火の際の岩でしょうが、大岩はここにだけです。岩の右側を巻きます。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_6101779.jpg

左に崩壊地を見て、もうすぐ頂上です。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_6202218.jpg

No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_623467.jpg

12:10根子岳到着です。石垣を組んだ祠が祀られています。バックは四阿山。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_6264328.jpg

狭い四阿山と違い広々とした山頂です。三角点は西に800mほど下った、180m低い小根子岳に一等三角点があります。山頂でお昼にします。すぐ西は北アルプスですが、快晴の空はモヤっており、遠望はききません。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_6364352.jpg

12:35いよいよ下山です。道標の牧場管理事務所・駐車場方面に下ります。右方面は小根子岳を経て菅平高原ダボス・峰の原高原と書かれています。
尚道標に書かれているように、根子岳は(花の百名山)、四阿山は(日本百名山)です。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_6574122.jpg

広いガレ場の道を下ります。もう下りオンリーで登りはありません。前方の山肌に多くのスキーゲレンデが見えます。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_6593738.jpg

何度も振り返ります。澄みきった青空は深いですね。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_7982.jpg

No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_7103632.jpg

No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_711396.jpg
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_713180.jpg

かなり下った所に展望台があります。数人の男性が草むらで昼寝をされています。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_7163842.jpg
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_717621.jpg

牧場が見えてきました。
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_7174498.jpg

13:25 駐車場に無事到着しました。ちょうど6時間です。
13:35 駐車場を後にします。帰り道須坂市の温泉を予定していましたが、すぐ近くの(菅平プリンスホテル・日帰り入浴OK)の看板が道沿いにあるので、寄って見ます。
¥500、浴槽一つだけの小さな温泉です。プリンスと名がつくので、大きな温泉を想像していましたが・・・
No317 長野 百名山の四阿山(あずまやさん)から 花の百名山 根子岳縦走_b0185573_7414121.jpg

14:40 温泉出発、三日間の山行は無事終わりました。
帰路はR406~県道58~R403経由で上信越道・須坂長野東ICに15時に入ります。
連休最後の日だけに、いつも渋滞する中央道中津川以南を心配していましたが、案の定恵那山トンネルを出ると、45キロの渋滞標示です。
途中のSAでのんびりと夕食、名神の渋滞もきになりましたが、名神に入る頃は時間が遅くなったので渋滞はほとんどなく、23:20自宅に帰ってきました。

[本日のデーター]

戸倉・上山田温泉6:00⇒R18⇒坂城IC(上信越道)上田・菅平IC⇒R144⇒県道182⇒私道?ダボス牧場駐車場7:10

出発7:25→小四阿8:35~8:45中四阿9:25→根子岳分岐10:00→四阿山10:15~10:30→根子岳分岐10:40~11:00→十ガ原11:30→根子岳12:10~12:35→駐車場13:25

駐車場13:35⇒プリンスホテル13:40~14:40⇒R406⇒県道58⇒R403⇒須坂・長野東IC(上信越・長野・中央・名神・中国・山陽)姫路東IC⇒自宅23:20

(走行距離 約610キロ 歩行距離 約14.6キロ 累積標高差 約1420m)

<3日間合計 走行距離 約1270キロ 歩行距離 約38・5キロ 累積標高差 約3850m>

by hotaka443 | 2013-10-31 20:56 | Comments(0)