みちくさおじさん山を歩く

No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め

御池岳(1247m)滋賀県多賀町・東近江市 2012・10・16(火) 天気・晴れ メンバー・4人


No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_8334322.jpg


御池岳は7年ぶりになります。4日間で新潟の方に行く予定でしたが、途中の日に雨が入りそうなので又の機会とし、日帰りに変更、皆さん始めてとおっしゃる御池岳に行くことにしました。

6:05 自宅を出発。名神を彦根で下り、R306に入り、快調に走っていると、鞍掛トンネル通行止めの電光標示板。
なんちゅうこっちゃ!
トンネルが通行止めだと、予定が大きく狂ってしまいます。

(H24・9・18の集中豪雨で三重県側でガケ崩れ発生、開通はH26春頃、国道管理事務所で要確認)

トンネル東口広場に駐車、コグルミ谷⇒御池岳⇒鈴北岳⇒鞍掛峠⇒トンネル東口の回遊コースが歩けなくなります。

9:20 鞍掛峠トンネル西口に着きました。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_20132295.jpg

トンネルをのぞくとガードマン氏おられるので、徒歩で通行できないか、と尋ねると、Noの返事です。
三重県側で災害復旧工事中とのこと。昨年のあの大雨で被害が出たのでしょうか?

仕方なくトンネル西側広場に駐車、御池岳往復に変更。
支度を済ませ9:35出発。トンネル西側からのコースは始めてです。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_20265272.jpg


いきなり植林の中の急登です。杉の木の幹にはビニールテープがシカ除けのために巻いてあります。
京都北山方面は色とりどりのテープが多いですが、ここは紫一色です。
全国的にシカの被害は深刻な問題になっており、南アルプスでは高山植物を食い荒らす被害が拡大中です。

No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_20394525.jpg


薄暗い植林の中をジグザグに登って行くと高圧線の鉄塔が見えてきます。植林は終わり、自然林になります。ホッとしますね、自然林は。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_20432622.jpg

10:00 鞍掛峠に着きました。トンネルの滋賀・三重両側から登ってくる道はここで合流します。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_22255215.jpg

峠から鈴北岳までは快適な尾根歩きになります。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_20523865.jpg

後方中央が御池岳です。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_20543150.jpg

P1056から北方向を見るが、伊吹山は霞んで見えません。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_8375764.jpg

そろそろ木々は色ずき始めました。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_8394070.jpg

霊仙山はかろうじて確認できます。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_841454.jpg

正面に鈴北岳、右は鈴ケ岳です。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_846019.jpg

11:00 広い草原状の鈴北岳です。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_848384.jpg

御池岳です。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_8484090.jpg

鈴北岳から少し下ると、日本庭園です。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_8533532.jpg

古びた日本庭園の道標横に立つ道標。元池は御池岳まわりで一番大きな池です。
帰りに寄って見ましょう。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_858287.jpg

No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_849547.jpg
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_8504931.jpg

寿命わずかなトリカブトとコケ。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_8522874.jpg
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_8524731.jpg

広くて平らな山頂は中央部がやや凹地になっているので 名前のある小さな池が10数個点在、名前のない水たまりを入れるとすごい数になり、池巡りをする人もおられます。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_971799.jpg

コケとリンドウ。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_981869.jpg

コグルミ谷分岐
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_92634.jpg

No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_9245733.jpg

ここから御池岳に向かって緩い登りになります。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_9281177.jpg

12:00岩がゴロゴロした御池岳山頂。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_92925100.jpg

三角点はなく、見晴らしもよくありません。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_930428.jpg

見晴らしのいいボタンプチに向かいます。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_9313171.jpg

自然林を抜けると、、広大な草原に飛び出しました。前方は奥の平です。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_9351665.jpg

奥の平手前の道標に従って草原を下ると、踏み跡がなくなりました。しかし草原なのでどこでも歩けます。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_9374697.jpg

12:20 ボタンプチに着きました。霞んでおり、藤原岳あたりまでの視界です。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_9395361.jpg

下はガケになっており、500mほど下の谷まで急角度で落ち込みます。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_941356.jpg

離れて見るボタンプチ。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_943994.jpg

すぐ北には天狗の鼻のガケ。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_9454429.jpg

岩蔭に小さな花を見つけました。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_1023119.jpg

池の平に続く草原を眺めてお昼にしましょう。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_9535319.jpg

寝ころんで、時を忘れ空ゆく雲をながめていたい、そんなのどかな草原を13:05 あとにします。
帰りはしっかりした踏み跡を 奥の平に向かってゆっくり登ります。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_108305.jpg

奥の平、広々とした草原です。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_10103844.jpg

ボタンプチ(矢印)と右端の少し高い所が天狗の鼻。そしてバックの尖った山は天狗堂988m。
頂上は岩場で展望は抜群。登ってみたいです。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_1142238.jpg

御池岳に向かいます。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_1184725.jpg

13:30 御池岳山頂を通過、同じ道を引き返し、14:00日本庭園の元池分岐に帰ってきました。
元池はすぐなので、寄って見ます。底が浅いので、透明感はありません。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_1112149.jpg

鈴北岳に向かいます。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_11145821.jpg

14:15鈴北岳から鞍掛峠に下ります。相変わらずモヤっており、伊吹山方面は見えません。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_1119522.jpg

15:10鞍掛峠通過、15:30 トンネル西口駐車場に降りてきました。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_1121106.jpg

15:50 駐車場出発、帰り道の温泉に向かいます。以前彦根IC近くに一軒ありましたが閉鎖されており、16:25 琵琶湖湖畔のかんぽの宿に着きました。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_11255541.jpg

温泉は最上階で、男湯は東側の大展望、高い所から温泉につかりながら海辺を見下ろす・・・いい気分ですね。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_1129249.jpg

廊下に出て窓から西を見ると、夕陽が沈む寸前です。男湯は日の出、女湯は夕陽です。
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_11311060.jpg
No249鈴鹿の最高峰・御池岳 鞍掛峠トンネルは通行止め_b0185573_11322100.jpg

17:40 外はすっかり暗くなりました。心配していた名神の渋滞もなく、途中SAで食事を済ませ、21時姫路に帰ってきました。

[本日のデーター]

自宅6:05⇒山陽・中国・名神彦根IC⇒R306鞍掛峠トンネル西口駐車場9:20

出発9:35→鞍掛峠10:00→鈴北岳11:00→御池岳12:00→ボタンプチ12:20~13:05→奥の平13:15→御池岳13:30→元池14:05→鈴北岳14:15→鞍掛峠15:10→駐車場15:30

出発15:50⇒かんぽの宿16:25~17:40⇒彦根IC名神・中国・山陽姫路東IC⇒自宅21:00

(走行距離 約470キロ 歩行距離 約10.5キロ 累積標高差 約910m)
 
by hotaka443 | 2012-10-27 20:56 | Comments(0)