みちくさおじさん山を歩く

No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 

とんがり山(620m)~白髪岳(721.8m) 兵庫・篠山市 2010・1・19 (火) 天気・晴れ 
メンバー 1人


平成18年4月、Hさんと三草山に登った帰り、近くだから登ってみようか、と軽い気持ち?で登ったとんがり山。
「行きはよいよい帰りは怖い」で下山ルートで道迷い、日暮れが近く冷や汗をかいた苦い経験のある山である。地形図をPCで事前に見て記憶している?だけの無謀登山だった。
今日は、前回と同じ四斗谷の薬師堂からとんがり山に登り、延々と白髪岳まで縦走して薬師堂に戻ってくるロングコース、約12㌔を歩いてみた。


6:20 自宅を出発。R372を篠山市の今田町まで走り、上小野原交差点を左折,四斗谷集落へ向かう。途中にある井根口池はとんがり山の絶好の撮影ポイントだ。朝日を受ける(逆さとんがり)をまず一枚。
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_1943420.jpg

7:40 薬師堂着。
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_19165663.jpg

8:00 スタート、鳥居をくぐり広い道を登る。しばらくすると壊れかけた祠に着く。道は二股になっているが、すぐに合流する。TVの共同受信アンテナを通過、10分少しで妙見宮跡に着く。
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_1922351.jpg

触ると壊れそうな二つ並んだ祠の左手から、いよいよ登山道になる。結構な急登で6℃というのに汗が出てきた。8:40 狭い頂上に着いた。ここの祠も壊れかけている。展望は素晴らしいが、薄くモヤッているのが残念。
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_19321281.jpg

北東方向にこれから向かう白髪岳が、その右は松尾山どっしりと構えている。
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_193873.jpg

白髪岳まで延々と続く尾根。白髪岳はまだ右の方で、パノラマでないと画面に入らない。遠いな~。
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_1940523.jpg

西を見ると西光寺山が大きい。その南にある4日前に登った三草山があるのだが、モヤに沈んでいる。
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_20384612.jpg

単独の場合どうしても速足になるので、今日はのんびりモードで行こうと、温かいコーヒーを沸かし、景色を楽しむ。珍しく25分休憩。
9:05 出発。西に向かって急な岩場を慎重に下り4~5分で小ピークに着く。第一の分岐だ。左に踏み跡がある。このピークで西から北西に方向を変え、さらに4~5分で第二の分岐になる。4年前はここを左に進みP456.4あたりまで降りて、また引き返して第一の分岐に戻って下山している。以前はなかったが、白髪岳方面用にしっかりとテープが巻いてあり、北西から北東に進路を変える。
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_2162592.jpg

ここからは未知のルート。快適な雑木林の道は、いくつかの小ピークを越えて続く。
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_21162611.jpg

分岐から560,570、560の3つのピークまでは自然林だったが、右手に植林が現れた。すぐにでかい大岩が行く手を遮る。左に回り込み、適当な所からよじ登る。歩いてきた西側にとんがりさんがそびえている。
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_17502985.jpg

さらに570,590と二つのピークをすぎ、P607に到着するが、どうも様子がおかしい。いつの間にか踏み跡が消えている。はてな・・・?しばらくの間あったテーピングも見当たらない。

地図と磁石をニラメッコ。北東に進路変更しないとこのままでは黒石ダムに流れ込む沢に降りてしまう。しばらくウロウロするが、何とかなるだろうと適当に方向を決め歩いているうちに、ひょっこり踏み跡に出た。10分余りのロスだった。

P580,590は左側を巻き,鞍部に下るとP640への100mの植林の急登だ。適当に右に左に喘ぎながら登る。もうひとつのP640を下るとY字の分岐がある。P644の巻き道のような右に入る。やがて縦走路最高のP689に着いた。白髪岳はすぐそこだ。犬を連れた40歳位な男性が白髪岳から下りてきた。地元の人で、昨年整備したので展望も良くなったそうだ。

ここで一番気にかかることを尋ねる。「とんがり山から縦走してきたので、車を置いている四斗谷に降りたいのです。道ありますか?」「えっ四斗谷ですか?無理です、住山に降りて道路歩きかUターンするかですよ」

住山はメインルートの登山口で、四斗谷まで歩くと6~7㌔はある。かといってこの道を引き返すとなると大変だ。どちらとも言わずに礼を言って別れる。もともと今日は道なき所を下る予定の服装できたのだから、覚悟はできている。何が何でも四斗谷に降りるぞ!
ピークを下った所で左側から松尾山からの道が上がってきた。写真では右が松尾山からの道、で正面がとんがり山に向かう道になる。
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_20305872.jpg

今までがほとんど人が通らない裏街道なら、ここからは大通りだ。すぐ目の前に白髪岳がそびえている。遠路はるばる、ようやくゴール直前だ。ただし80mほどの激登りが待っている。何重かのロープが木に巻きつけられ、道はあちこちで雨に深くえぐられて痛々しい。うっすらと雪が残り滑りやすい。
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_20464863.jpg

No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_2049138.jpg

11:25 やっと2等三角点のある白髪岳山頂に立つ。先ほどの人の話のように、以前より変わった感じがする。整備しましたよ、と下の住山自治会の真新しい看板が立てられている。
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_20455037.jpg
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_20461172.jpg
 
360°の大展望台だ。ただ少しモヤっており、遠方は霞んでいる。とんがり山からの長大な尾根を見ていると、今ここに立つ自分に不思議な気がする。手前の尾根の左がとんがり山。後方は西光寺山。
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_21427.jpg

人気の山だが火曜日とあって誰もいない。食事にしようかなと思ったが、下山という大仕事が待ってるので、目鼻がつくまでお預けで先を急ぐ事にする。11:40スタート。すぐにクサリ・ロープの連続する危険な岩場を慎重に下る。
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_2122310.jpg
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_21222251.jpg

途中から見る松尾山
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_4411643.jpg

やっと中年男女の登山者に出会う。「もう降りられるのですか、早いですね。何時頃登られたのですか?」
「8時です、但しとんがり山をですが」「とんがり山・・・?白髪山じゃないのですか?この山も尖っていますから」「いや、このず~と向こうです」 そんな山あるの?変な人と言いたそうな顔をしている。階段を少し下ると、あった!四斗谷と書かれたテープが。上で会った地元の人が道はない、と言ってたのに・・・左は住山に下るメイン道路で、右が四斗谷に降りる新しい道だ。
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_21391460.jpg

足を踏み入れると、落ち葉が敷き詰められとても道とは思えないが、次々と現れる黄色いテープが右え右へと案内してくれ、やがて南に下る尾根に出た。ここから踏み跡はまっすぐに下に向かっている。所々で怪しくなるが忠実に尾根を進むと展望岩に出た。12:05だ。ここで昼食としよう。

いつもは好物のうどんを炊くのだが、今日はコンビニ弁当だ。下ると四斗谷川があり、その向こうが登りに歩いた尾根になる。ちょうど四斗谷川をはさんで一周しているのだ。とんがり山を出て少したった頃より聞こえてきたチエーンソーの音が、だいぶ近くなってくる。ここの高度は450mあたり。多分300mあたりに林道が走っているのであとわずかだ。

コーヒーをいただき12:30下山にかかる。しばらく進むと目の前にピークが見えてきた。えっ、また登るの?
地形図を見ると432mのピークだ。ふと右を見ると、谷に向かってテープが木に巻いてある。ここを下るのだ。
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_3283219.jpg
 
すごく急で枯れ葉に足をとられズルーと滑る。立ちあがるとまた滑る。面倒なので尻スキーで急斜面を滑り降りた。深い沢になりチョロチョロとどこからともなく水が流れてきた。
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_3345919.jpg
 
荒れた谷に変わり足場を選んで下ると傾斜が緩くなり、薄暗い植林に入る。チエーンソーの音はすぐそこだ。植林の先が明るくなり、小さな溝を渡ると田圃に飛び出した。13時ちょうどだ。軽自動車があぜ道に停まっている。林道の向こうの植林で作業している人の車だろう。
後を振り返るが、目印がないので逆コースの場合進入場所が難しそうだ。画像ではちょうど橋の上、小さな枯れ木のあたりからになる。畦道に座りこみ靴の中の枯れ葉を出し、のんびりとコーヒーをいただく。
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_3542964.jpg

13:15 四斗谷川を渡り舗装された林道に出た。現在地を地形図で確認。30分ほど歩くと車に戻れそうだ。しばらく歩いていると農作業をしているおじさんに出会った。挨拶をすると「白髪から降りてきたんか?」「とんがり山からグルートまわって降りてきました」「へ~、そりゃ大変やったな、ご苦労さん。しかし道なかったやろ?」「ところどころにテープがありましたよ」「ほ~、誰かこんなとこから登ってるんやな。そういえば薬師堂の前に車が停まっていたけど・・・」「私です」 しばらく会話を交わし別れる。のんびり歩いていると、イノシシ捕獲用?の檻がある。
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_4132624.jpg

少し進むと小さな池があり、とんがり山が顔を出している。う~ん朝の井根口池からの方がとんがり山らしくていいな。
No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_4153654.jpg

家屋が点在する四斗谷の集落に入り13:40 無事車を停めている薬師堂に帰ってきた。5時間40分の山歩き、時間的にはたいした事はないが、ほとんどが未整備のコースだけに、充実感がある。
湯を沸かし、好物の しょうが湯 とアンパンをかじる。物音一つ聞こえてこない、まるでねむったような静かな時間が流れる。14:05 帰途についた。

No45 篠山市の とんがり山~白髪岳縦走 _b0185573_13271071.jpg
          (所要データー)
自宅6:20⇒R372⇒県道292⇒四斗谷・薬師堂駐車場7:40
スタート8:00→妙見宮跡8:10~8:15→とんがり山8:40~905→P607・10:15→P640 10:40~10:50→P689・11:10~11:15→白髪岳11:25~11:40→四斗谷分岐11:55→昼食
12:05~12:30→谷降り口分岐12:50→田圃に出る13:00~13:15→薬師堂駐車場13:40
出発14:05⇒往路を自宅15:25
(走行距離 110キロ  歩行距離 約9.6キロ 累積標高差 約910m)
             
by hotaka443 | 2010-01-19 19:45 | Comments(0)